本文へ移動

中学生

受講曜日・教科・料金(すべて税込表記)

<入塾金>10,000円

<継続受講割引>入塾後1年経過ごとに2,000円減額します。(最大4,000円)

<指導方法>
1.自立型個別カリキュラム指導(全員受講)
     
2.個別指導(選択受講)
 


1.自立型個別カリキュラム指導(全員受講)
[週に2回以上の日数・曜日・時間・教科を選択していただき、個別カリキュラムを作成いたします。日数・時間による費用の増減はございません。週に1回20分程度、現在の進度、今後の予定を確認する面談の時間を設けます。]

<選択可能曜日>月曜から土曜で何日でも予約可。日曜は原則休みとします。

<時間>16時~22時(予約曜日であれば自習も含め、何時間でも利用可能)

<指導教科>5教科+高校予習(数学・簿記)
学年
受講料・教材費等
8月のみ(※1)
中学1,2年生
(7,8年生)
19,000円
24,000円
中学3年生
(9年生)
(※2)
24,000円
44,000円
(※1)8月(7月含め夏休み中)は特別カリキュラムで指導時間も増加するため、料金が上がっております。

(※2)中学3年生(受験生)の指導に関しまして、目標と状況によって個人カリキュラムが変わりますので、内容や冊数などの差異はご了承ください。

2.個別指導(先生1名に生徒2名まで)
[指導をする際、横について長時間の説明が必要な場合に受講していただきます。苦手な教科のため一緒に解く必要があるなど。]

<回数>月に4回(5週目は原則休み)

<選択可能曜日>月曜から金曜で受講数に応じて選択

<時間>16時~22時の間で相談して決定します。

<指導教科>数学・理科・英語+高校予習(数学・簿記)
学年
時間
受講料・教材費等
中学1,2年生
(7,8年生)
60分×4回/講座
5,000円/講座
中学3年生
(9年生)
80分×4回/講座
8,000円/講座
○個別指導の追加や変更は、年度途中でも可能です。ご相談ください。
○ここに記載されている以外の不明瞭な追加の請求は、一切ございません。原則、教材は上記費用に含めますが、紛失した場合や過去問(赤本)や検定の問題集は実費での購入をお願いいたします。

年間スケジュール概要

中学1,2年生(7,8年生)は、基本的に学校の進度に合わせて定期テスト対策を行います。来塾回数と現状の成績に合わせて、個別にカリキュラムを決定いたします。
中学3年生(9年生)は、学校の進度に合わせながら通常の入試対策を行うNコース教科書の内容を早期に修了させ入試対策を行うLコースから方針を選択していただきます。Nコースは、7,8年生の復習や定期テスト対策に中心に、Lコースでは、早期学習と入試対策演習または高校先取講座を中心に行います。コースの特性上、Lコースには選択するための条件を付けさせていただきます。また、Nコース、Lコースともに進学先決定後は、高校の学習内容(主に数学・英語・簿記)を先取りして学び、リードした状態で高校に入学していただきます。高校生をメインにしている当塾ならではのカリキュラムとなっております。

<入試対策 Lコース選択条件>
通知表の5教科合計20以上で、7月以降に1週間の塾での学習時間が最低10時間確保できる生徒。
条件を満たしていないけど、頑張りたい生徒はご相談ください。

中学1,2年生
(7,8年生)
中学3年生(9年生)
<入試対策 Nコース>
<入試対策 Lコース>
4月
定期テスト対策
定期テスト対策
A.中学修了講座
5月
定期テスト対策
定期テスト対策
A.中学修了講座
定期テスト対策
6月
定期テスト対策
定期テスト対策
A.中学修了講座
定期テスト対策
7月
<夏特訓>
復習&予習講座
<夏特訓>
7,8年生復習講座
<夏特訓>
A.中学修了講座
7,8年生復習講座
8月
9月
定期テスト対策
定期テスト対策
A.中学修了講座
10月
定期テスト対策
定期テスト対策
B.入試演習特訓
定期テスト対策
11月
定期テスト対策
定期テスト対策
B.入試演習特訓
定期テスト対策
12月
<冬特訓>
復習&予習講座
<冬特訓>
B.入試演習特訓
<冬特訓>
C.入試実践特訓
1月
2月
定期テスト対策
B.入試演習特訓
C.入試実践特訓
C.入試実践特訓
D.高校先取講座
3月
<春特訓>
復習&予習講座
C.入試実践特訓
D.高校先取講座
D.高校先取講座
A.中学修了講座
通常なら1月までかかる教科書の内容を夏休み等の活用によって、9月末までに予習してしまいます。各教科の全体像が見え、早期に入試の問題を活用した、復習や複合問題の演習が行えるようになります。
B.入試演習特訓
入試対策問題集で5教科の復習を行い、知識の補強を行うことで実力の底上げをします。
C.入試実践特訓
実際の入試問題や模擬問題で傾向をつかむとともに試験時間内に解くことに慣れてもらいます。得た知識をうまく使う訓練と、習熟が足りない単元の発見につながります。
D.高校先取講座
数学、英語、簿記を先行して学習していただきます。受験から解放され、生活・勉強のリズムが崩れ、学習時間が減ったため高校生活のスタートから苦しむ生徒をたくさん見てきました。そのような事態をなくし、有利なスタートをするための高校準備の講座です。
TEL. 0794-70-7210
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
塾 LEAD
〒675-1372
兵庫県小野市本町5番

TEL.0794-70-7210
TOPへ戻る